前回のコメントのノリ何ですかΣ(´д`;

 こんばんは〜
法学部2回の吉田です。


 何を隠そうアコギ部HPの保護者です。
トップページの画像募集してるんで
何かいいのあったら教えてくださいw


 前回でGREVENの話とか出てきてたんで、
ギター関連の話でもしていきます(´・∀・`)


 僕こういうサイトとか見るの好きなんですね。
ギター制作とかマジ心躍ります
で、こういう手造りギターってやっぱり工場で生産するのと違って
かなり時間も手間もお金もかかるわけです。
そして何より市場に出回る数が少ない!
GREVENも海外の手工ギターですから1年に作れる量も少ないし、
それに加えてGREVENのネームバリューがあれば、
自動車一台買えるくらいの値段はしても当然じゃないかな〜とか思います。


 手工ギターと関連して、少し話が飛びますが、数年前の話です。
自分のベースは黒色に鼈甲ピックガードでした。
尊敬してるベーシストのベースは白色に鼈甲ピックガードでした。
・・・もうこれは色変えるしかない!ということで
色を変えることにしたんですが。
ギターリペアショップ見てみてるとリフィニッシュって
結構なお値段するんですよね。


 で、自分でやることにしたんです。
始めてみるとこれが想像以上に大変で。
何が大変かというと色剥がすのが大変w
ホームセンターででかいヤスリを買ってきて
電動ドリルでがりがりやってたんです。
色剥がすのだけで1か月半くらいかかったはずw
それからプライマーをぬってサンディングして
ラッカー吹いてまた磨いて・・で何とかできたんです。
ところがみごとに表面は凸凹(でこぼこ)、
剥がれてくる面はあるわで・・


何が言いたいかというと、ものすごく大変だということですw
塗装だけでも2〜3か月かかるうえに重労働なので、
やっぱり手工ギターはお値段が張るんでしょうねー


 ところで、アコギ部でMartinもってる人ちらほらいますね。
アコギといえばMartinってくらい有名です。
あのギターの共通点・・・というか特徴って、
何より形が美しい(´・∀・`)
あとあの艶消しの綺麗なやすり掛けされたボディ!
もちろん音もいいですwたまらんですね
Gibson,Fender,Martinと一通り部屋に並べてみたいです


 それではこの辺で終わりとして、
次回は皆さんお待ちかね、mixiでの長文でおなじみの
アコギ部のMJが面白い記事を書いてくれるそうですww
期待して待ってましょう、それでは!