いっぱい使いたい言葉

こんにちは!

 

3回生のゆきです。

 

知らん間に推されてたみたいで嬉しいです。

 

 

アイドルとかいうありえないことが書かれていて思わず低い声が出ました。

 

彼女こそアコギ部のアイドルなのに(短い髪かわいい!)

 

 

 


最近暑くなりましたね。

 

私は暑いの非常にきらいです。

足がこの暑い中進むのを拒否してます。

 

自転車通学やからまだいいけど、今日自転車降りてからの歩く速度が遅すぎて自分でもびっくりしました。

 

とろとろ歩いてあち〜って言いながら気分悪そうにしてる人がいたら私です。

 

こんな人見かけても話しかけたくないですね。

 

 


もうすぐ梅雨ですね、


学校に着けるかさえ怪しいかもしれないです。


一応頑張ってはみます。😔

 

 


何を書きましょうか、、

 

 

 

日頃おもしろいことは何も無いので紹介コーナーしてみます。

 

私は地方出身でして、密かに関西弁を推す者として
私の好きな関西弁を紹介させていただきます。

 

 


まずは 「やんな〜」です


これとてもいいんです。

 

ラフな同意なんですけど、この同意が全てを受け入れてくれているように感じます。

 

優しさがあるというか。

これを包容力っていうんですか。

 

初めて聞いた時、この言葉の素敵さに衝撃を受けました。

 

私も積極的に使おうと思います。


お互い全肯定し合いましょう。
 

 

 


次は「来やんの?」です


かわいすぎませんか??


そもそも、できやん とかの和歌山の方がよく使われる方言が好きなんですけど、やんシリーズの中で一番可愛いのが来やんの?です。

 

語感?が可愛いんですかね
初めて聞いた時にときめきました。


これ言われたらつい 行くよ〜〜って言っちゃいますね。

 

 

地方出身の方共感してくれると嬉しいです 。

 


関西弁使われてる方今どんな気持ちですか?

 

私はなんとなくちょっと気まずいです😌(この顔汎用性高くて好きです。)

 

そういえば
この前地元の友達と話した時に
イントネーションが違う!と怒られました。
ちょっと嬉しかったです。


これで私も関西弁喋れるって言っていいですよね

 


みなさんに怒られそうなので🥺そろそろ話を終わろうと思います。

 

 

 

最近、夏になったら聴きたい歌を見つけちゃって!

 

梅雨が最短で終わって、早く聴けることを願っています。

 

 


次は
余裕な感じで難しいギター弾いてるのが好きすぎるかわいい彼女です